前回は、最初に揃えたい5つのものをご紹介しました。
今回はその次のステップのお話。
5つのものを駆使して学習を進めれば、ある程度の段階で、1つのWebサイトを完成させられるレベルまでになっているのではないでしょうか?
コンセプトも何もない練習用のサイトでも、1つのものを完成できただけで、自信のつき方も大きく違うもの。
作ったものを見てもらう喜びがスキルアップに繋がる
さて、Webサイトを作れるようになったら、ぜひ誰かに見てもらいましょう。
ご主人、お子さん、親しい友人、仲の良い元同僚やママ友でも。
別にオリジナルでなくても、練習で作ったままのシンプルなサイトでもいいんです。
ママが作ったの?すごいね!なーんてお子さんに言われたら、俄然やる気がアップしませんか?
そして、◯◯のサイトみたいにもっとかわいいものを!もっとかっこいいものを!とか、
あるいは、自分の色を出したオリジナリティの高いものを作ってみたい!と、段々欲が出てきたならば、もうこっちのものです。
作ったWebサイト、どうやって見せますか?
ご主人やお子さんなら、家のパソコンで見てもらえるけど、友人に見てもらうのに、わざわざ家に招待する人も少ないですよね。
かと言って紙にプリントして見せたところでいまひとつ伝わらないでしょうし、
就職面接みたいにCD-Rに焼いて渡したって…。まあまず間違いなく、見てくれないですよね〜。面倒くさいもの。
やっぱり、インターネット上にアップして、パソコンやスマホから見てもらうのが一番ですよね!
もっと言えば、あなたがSNSをやっているならば、
「Webの勉強してます!このサイト作ってみましたー!」って、リンクを貼り付けて、たくさんの友人に見てもらえればもっと手っ取り早くないですか?
Webサイトをインターネット上にUPするには?
作ったWebサイトをインターネット上にUPするために必要なもの、2つあります。
私が利用したことのあるもののうちおすすめだけ紹介しますが、きちんと検証している比較サイトなども見て検討してみてくださいね。
サーバー(無料〜2,000円くらい)
ビジネスとしてやるならば、機能的にも信頼度的にも、有料のサーバーを利用した方が良いでしょう。
でも、まずは学習用としてならば、無料サーバーでも十分です。
無料で始めるなら!XFREE(無料)
具体的なおすすめポイントは…
- 邪魔な広告表示なし!(3ヶ月間以上データの更新が無い場合は広告が出るそうです)
- 容量は1GB。練習用で何個かサイトを作るだけなら十分!
- FTP接続可能!
- 独自ドメイン使用可能!(ドメインの費用は、当然ですが別途必要です)
せっかく作ってこれから友人に見てもらおうというサイトに、雰囲気を壊すようなケバケバしいバナー広告が出るのは嫌ですね。
そして!特に後半の2つは、他の無料サーバーではほとんどNGだったり有料オプションだったりするので、基本機能としてついているのは素晴らしい。
有料で頑張るなら!XSERVER(900円〜/月)
http://www.xserver.ne.jp/
有料サーバーは、複数のサービスを利用したことがありますが、総合的にいうとエックスサーバーが一番です。
おすすめポイントはこちらの記事で詳しく紹介しているので是非読んでみてくださいね。
ちなみにエックスドメインとエックスサーバーは名前を見ればわかりますが同じ会社なので、無料だけでは物足りなくなってきたからエックスサーバーに乗り換えたい!となった場合に、手続きが早かったり割引があったりするようですよ!
できるだけ低コストで始めたいなら!ロリポップサーバー(99円〜/月)
とにかく低コストで始められます。
一番低価格のエコノミープランなら月額99円〜、
勉強するうちに、Wordpressサイトを作りたいなど機能が物足りなくなってきたら、アップグレードできますし、アップグレードしてもスタンダードでも月額440円〜!ワンコインでお釣りがきちゃいます。
低価格にもそれなりの理由があって、
低価格のプランは表示速度が遅い、大量アクセスに弱い。
ただ、練習用にサイトを作ったり、自分のポートフォリオサイトを作ったりという程度ならあまり気にならないと思います!
私の場合も、駆け出しの頃はエコノミープランかライトプランで始めた記憶がありますが特に不自由を感じたことはありませんでした。
Wordpressサイトを複数作りたいと思ったタイミングでスタンダードプランにアップグレードしました。
サポート体制も大事。
それ以外のことは、名のある大手サーバーならどこを選んでもそこまで違いはないのかなと思いますが…あと重要なのは、サポート体制でしょうか。
サポートを利用することは滅多にないですが、ドメイン関係は特に、サーバー会社独自の仕様なんかがあって、わからないことがどうしても出てきます。
とあるレンタルサーバーをお客様のご都合で使う機会があって、ある件で問い合わせをしたのですが、サポートが本当にひどかった。問い合わせダイヤルに電話しても全然繋がらない、メールで問い合わせしたら的外れな回答、素人がサポートやってるんじゃないかと思ったくらい。
ただでさえ困っているときに変なストレスまで感じさせられるのは嫌ですよね。
FTPクライアント(無料で充分)
さて、晴れてサーバーを契約したとして、作ったサイトのデータをどうやってUPしましょうか?
レンタルサーバーでは大体、コントロールパネルの中にファイルをやりとりする機能もありますが、いちいちブラウザを立ち上げてログインして…の手間がかかります。
それに、一度にUPするファイルの容量が◯MBまで!と制限されていたりもするので結構面倒。
だから、FTPクライアントという、サーバーに直接接続してファイルを送受信するソフトウェアを使うのが普通です。
FTPクライアントは、個人的には無料で十分だと思っています。
Windowsユーザーなら!「WinSCP」
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/winscp/
参考書などではFFFTPが推奨されることが多いと思いますが、私はこちらをおすすめします。
FFFTPは確かにシンプルでわかりやすいですが、データ数が多い&ディレクトリ構造が深いサイトのデータをやりとりするとネットワーク接続が切れやすくて。いちいちイライラするしバックアップの時なんかはダウンロード漏れの危険性があるので怖くて使えません。(環境によるかもしれません。私の場合です)
Macユーザーなら!「Cyberduck」か「FileZilla」
Cyberduck
https://cyberduck.io/index.ja.html
FileZilla
https://ja.osdn.net/projects/filezilla/releases/
私はFTPクライアントにはこだわりがあまりなくて、今使っていてこれなら間違いはない、という2つだけ紹介しておきます…。
ただ、Cyberduckも時々ネットワーク接続が切れやすい。FileZillaの方が良いかな。
【おまけ】独自ドメイン(数百〜数千円)
サーバーのところで、Xdomainなら独自ドメインを使える!と書いたので補足程度に。
練習用なら独自ドメインまでは必要ないと思っていますが、もし今後フリーランスでやるなら、いつかビジネスとして自分のサイトを持つ日が来るでしょう。
ビジネス用のサイトのアドレスが、サーバー会社名が入っただらだらと長い共有ドメインはちょっと恥ずかしいですし信頼性にも欠けます。
そのいつかの時のためにも、独自ドメインを使いやすいサーバーを選ぶことは大事ですね。
まとめると…
どんなスキルを身につけるのでも、学習し続けるのがとても難しい。
スクールの良いところは、先生や仲間と励まし合えること。
でも一人でやるなら、自分を律するのは自分だけ。
だからこそ、成果物を人に見てもらうということ(褒めてもらうことも批評してもらうことも)が、とても大事。
そうすることで、やる気と向上心を持続させることができ、スキルは確実にアップしますよ〜!